でも 原発は実際あるのだから 稼動させていようと停止させていようと 攻撃されればひとたまりもないわけですよね。
なら、その原発をどうやって守るのか 考たほうがいいと思うのですが。
私は バカです。前もって(笑
>火力発電の稼働率を50%未満~
そうなのですか?初めて聞きます。電力不足のため原発に頼らざるをえないと思っていたのですが そうではないのですね。
>自分たちの国のことをまともに考えていないのか
というより 自分の毎日の生活で いっぱいいっぱいですね。
本来 それは政治家の仕事じゃないですかね。
自分には自分の仕事があってそれに毎日没頭ですよ。
他のことを考える余裕は あまりありません。
40代・50代・60代までいくと 頭がたかくなって 柔軟に考えるのは むずかしいかと。
よって 私も 馬鹿者です。
でも 松本さんの 書かれる文章には 興味がわきます。
いろいろ 読ませてもらおうと 思います。
なんか 無茶苦茶な文章ですみません。
よくもまあ、「匿名馬鹿」がえらそうにああだのこうだのと、屁にもならないことばかり抜かしてることで。
そもそも「匿名」なるものが設けられた本来の意味とは、「内部告発」をする場合など、自分の素性を明かすことができない立場の人間が、やむを得ず用いるためのものであって、自分の素性を隠して他人を誹謗中傷したり、いやがらせをすることができるためのものではないのだ。
こういう卑怯者共が跋扈するとは、まことに日本人の品性も地に堕ちたものである!
では、いくつかの実態例を列挙してみよう。
・日本海を挟んで、北朝鮮の真正面、それも弾道ミサイル発射基地の真向かいには、「世界最大の原発」である柏崎刈羽原子力発電所がある。これが何を意味するのか、もうわかるだろう。
・しかも、この柏崎刈羽原発以外にも、日本海沿岸には、能登半島には志賀原発があり、若狭湾は高速増殖炉「もんじゅ」をも含めた文字通りの原発銀座、すなわち、北朝鮮の対岸である日本海沿岸には、北朝鮮のミサイル攻撃の格好の目標となる原発が群れを成して林立しているのである! ここまで「間抜けで無能無策な国防政策」というものは、世界広しといえども、日本くらいのものだろう! すなわち、北朝鮮は「日本海のいずれかの原発にミサイル攻撃を加える」と恫喝するだけで、日本政府を言いなりにさせることができるわけで、実際にミサイル攻撃を行う必要すらないのである。
・実際にも、北朝鮮は日本の原発攻撃計画を既に立案済み、という朝鮮労働党情報がある。
・原発へのミサイル攻撃には核弾頭など不要で、通常弾頭のミサイルで十分。何故ならば、原子炉を破壊するのに核弾頭など不要だからである。通常弾頭のミサイルで原子炉を破壊し、メルトダウンさせれば、これで「核攻撃」とほぼ同様の効果を生み出すことができる。このことは、まさにフクシマで証明済みではないか!
・原発の原子炉の周囲には、厚さ1.5mから2mという分厚いコンクリートの壁が設けられている。拠って、ミサイル攻撃されても原子炉はびくともしない、と原発擁護論者は主張しているが、原子炉の真上は核燃料交換のために、分厚いコンクリート壁を設けることはできず、薄い天井となっているので非常に脆い。すなわち、真上からミサイル攻撃されれば、原子炉は簡単に破壊される。
・実は、原子炉の周囲の分厚いコンクリート壁は、武力攻撃に対する防御のためというよりは、放射能流出事故が発生した際に、中性子線の浸透を防ぐために設けられているもの。この中性子線の流出事故は、既に茨城県東海村のJCO事故で発生している。
・日本の原発が全て過疎地に立地されているのは、日本の原子力法規によって「原発は人口密集地に立地してはならない」と規定されているからである。つまり、「危険は過疎地に押し付けておけ」というわけで、首都圏という日本の最大電力消費地に電力を供給している東電の原発が、全て福島県、新潟県の過疎地という東電の電力管外に立地されているのも、このことによる。このために、首都圏への電力供給には、長大な送電線が不可欠となり、このコストだけでも莫大な額、となっているのである。原発とは、何とコストパフォーマンスの悪い発電方式なのであろうか。
・そもそも、日本の原発政策というのは、火力発電の稼働率を50%未満(平均して47、8%)にまで落としておいて、わざと電力不足状態を作り出しておき、「火力、水力だけでは電力は足りない」と大嘘の喧伝をして、国民を騙して推進してきたものである。こんなことは、電力の行政官庁で、原発推進の筆頭官庁である経済産業省・資源エネルギー庁が一般公開している「電力調査統計」というデータを読んで分析してみれば、すぐにわかることなのだが、こんな基礎データすらまともに読んだこともない連中が、何の根拠もない馬鹿馬鹿しい「原発必要論」とやらを垂れ流しているのである。
・火力発電は稼働率わずか47、8%で、日本の総電力の実に60%を賄ってきて、しかも、その発電可能な出力(これを電力行政の用語では「許認可最大出力」と言う)は、対原発比で実に2.7倍もあるのだ。すなわち、火力を本来のまともな稼働率である70、80%で稼動させるだけで、原発が賄っていた30%の電力供給など、いとも簡単に達成できてしまうのである。要する、原発に代わる代替発電方式などなくても、火力を正常に稼動させるだけで、原発などまったく不要で、日本の電力は全て賄える、というのが事の真相なのである。
このように、ざっとその実態を列挙してみるだけでも、「日本の原発政策」なるものが、「いかに国防を無視したもの」であり、わさわざ、あの北朝鮮に日本を恫喝できる格好の材料をごまんと提供してあげている、という間抜けぶりがよくわかるであろう。
日本の原発は、警察の原発警備専門部隊が警備する体制になっているのだが、弾道ミサイル攻撃の前には、警察の警備部隊などクソの役にも立たない。
こんな間抜けな「国防政策とも呼べない国防政策」を平気でやっているような連中が、やれ「自衛隊の国防軍化」だの「集団的自衛権」だのとやっているのだから、まさに「世界の笑いもの」で、「裸の王様」そのものなのである。
しょせん、日本の原発など、米英仏を中心とする国際原子力資本の巨大利権(ドル箱にして、ポンド箱、ユーロ箱でもある)でしかなく、日本の原子力村なる原発利権集団とは、この国際原子力資本の下請け団体に過ぎないのである。この意味で、「日本の原発」とはまさに欧米の原子力植民地そのもの、なのである。
そして、火力発電をまともに稼動させるだけで、原発など全く不要であることなど、30年前からとっくにわかっていたことで、まことに不勉強で怠慢な日本国民の多くが、官僚・政府・電力会社・マスコミのインチキ宣伝にまんまと乗せられてきて、あのフクシマが起きてやっとこの大嘘に気付いたが、それでもまだわからない間抜けな国民が多数いる、という体たらくぶりなのである。これだけでも、いかに多くの日本国民が「まともに自分たちの社会のことを考えていない」か、ということがわかるではないか。
これだから、資源エネルギー庁という「原発推進官庁」が出している「電力調査統計」すら読んだことがない、40代・50代・60代という「いい年をした大人」が、いまだにまだ安倍政権を支持している、という間抜けぶりであるのもさもありなん、というものなのである。こんな大人共が、子供たちから全く信用されなくなってしまうのも、至極当然、というものだろう。
こうした事実から見えてくるのは、多くの日本国民がいかに「自分たちの国のことをまともに考えていないのか」という、お粗末ぶりにして悲惨な現実である。
こうした日本国民の多くの無自覚さ故に、安倍政権に代表される「亡国・売国勢力」が、好き勝手に亡国・売国政策をやっていられて、日本という国そのものを、自滅へと向かってひた走りさせてしまっているのである!
山本太郎の言い分をまとめると
まぁつまり相互確証破壊できないと困るっちゅうことやな
さっさと敵地攻撃能力の確保と憲法9条の破棄、核武装を願いたい所
原発自体無くすのには時間も金もかかる、
かつ停止させていても施設破壊からの放射能漏れ防ぎにくい
(本当に重要な都市に置いていないのは撹乱させるためかも)
原子力発電に代替できるだけの発電方法は未だ無く
(というか、誰も真剣に用意しようとしていないようにもみえるが)
火力発電一辺倒だけは避けたい、これがおよそ政府の考えか
分からんでもないが やはりどうにかしようとしてほしいところ
もうそれか原発基地のそばにでもPAC3配置しろよ(投げやり)
核施設へのミサイル攻撃は、イラク原子炉爆撃事件があります。完成間近のイラクの原発をイスラエルが空爆して完全に破壊した事件。
日本の原発も、攻撃対象になっているのは間違いない。都市部への攻撃の方が効率的だという指摘がありますが、それは作戦の一つにすぎず、戦争目的が外交交渉の勝利を目的にするのか、それとも、自国民を入植させ、事実上の侵略、植民地化することにあるのかなど、戦争目的によって、その作戦の立て方は違ってくるでしょう。
私は、川内原発への攻撃はあまり意味がないように思います。もし、やるのでしたら、佐賀県にある玄海原発がより効果的でしょう。ここがやられると、偏西風によって、その東側にある福岡県は広域にわたって放射能汚染され、多くの県民が、他県に避難することでしょう。
「国籍不明の潜水艦」から発射されたトマホーク2発が、原子炉を襲ったら・・・一発目は建屋を吹き飛ばし、二発目がむき出しになった格納容器を破壊する。そのようなことになったらどうなるか。
電気以外のインフラを残したまま、福岡市を中心にした大都市に広大なゴーストタウンができる。
日本人は、福島で年間20msvでは誰一人帰還しないように、放射能に対しする嫌悪感は大きい。そのようなゴーストタウンを復旧させるためには住民の存在が必要で、放射能を気にしない人々、年間100msv以下なら大丈夫だという国民、たとえば、中国人たちによる入植がはじまれば、そこは完全に侵略される。そのようなことは日本政府は認めるわけがないと思うかもしれないが、もともと移民を進めようとしているのだから、そのくらいのことはやってしまうかもしれない。
福岡市には中国の総領事館が置かれています。ここが九州の新政府としての機能を果たすという悪夢は見たくないですが。
「日本の原発は絶対に安全だ」
「原発に向けてミサイル打ってくるバカな国は無いでしょう」
2011年より前なら同じ論法でお花畑とやらを嘲笑できたでしょう
>レベル7の大事故でも人が死なないですから。
バカウヨのみなさんのケナンチャヨ脳から見れば、福島第一原発の事故の死者はゼロに見えるかもしれないが、放射能の影響と考えられる死者の増加はしっかり統計に表れています。
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-1498.html
原発にミサイルが着弾した場合、津波による電力喪失に起因する冷却系の停止が引き起こしたメルトダウンとは全く異なる状況が生まれるでしょう。
>原発に向けてミサイル打ってくるバカな国は無いでしょう。
あなたがたは、韓国人のケナンチャヨ精神をバカにするときには、「日本人は常に最悪に事態を想定して備えるのだ」と自慢げにいってませんでしたか?
どうしてバカウヨの人たちは、わずかでも原発が絡むと、都合の悪い事実は、見ざる、言わざる、聞かざるを決め込み、韓国人ものけぞるような、あらん限りのケナンチャヨ精神を発揮するのでしょうか?
「左翼はお花畑だ」とバカウヨの皆さんはバカにしていますが、最悪の事態を想定できないバカウヨのケナンチャヨ精神は、さらに輪をかけてお花畑です。
原発に向けてミサイルを打ってくることが無意味なら、この世界に核弾頭ミサイルのようなものは存在しません。
原発にミサイル撃たれても安全だと言い張るなら、核弾頭ミサイル日本に打ち込まれても安全だと言い張ればいい。
核兵器なんか怖くないよ、放射能汚染水でコーヒーが飲めるんだからねと、言い張ればいい。
原発事故も、核兵器も恐れない、あなたがたのケナンチャヨ脳から見れば、中国の海洋進出ぐらい、何も怖くないはずです。
まだ放射脳でミスリードしてるんですか?
TPPと同じように(よりは被害は小さいかな)脱原発も地獄行きのバスです。
原発に向けてミサイル打ってくるバカな国は無いでしょう。
レベル7の大事故でも人が死なないですから。
そんな非効率な事をするぐらいなら、都市部に打ってくるでしょう。
山本太郎もこれだけは支持できない。