YouTubeでがっかりすること
こういう人たちがたくさんいます。
WJFプロジェクトでは、一人でも多くの海外の人たちの理解を得られるように、さまざまなことを斟酌しながら、慎重にレンガを積むように注意深く論理を組み立て、創作活動を行っています。しかし、このような活動をしていてがっかりするのは、YouTubeで下のような不注意なコメント投稿者に出会うことです。

韓国が嫌いなのはよいとしましょう。しかし、他国の国旗を汚すようなアイコンを使って、他の国の人たちが一体どう思うのか想像力は働かないのでしょうか。Googleの機械翻訳を使ったか何かわかりませんが、意味が全く通らないでたらめな英語で、YouTubeのあちこちにコメントをしまくって、世界の誰が共感してくれるというのでしょうか。英語ができないのならば、わざわざ余計なことはしないことです。
視野の狭い短絡的な行動は、日本を貶めるための宣伝として、簡単に逆利用されてしまいます。
日本を貶めているのは、韓国人だけではありません。日本人自身が、日本を貶めています。

韓国が嫌いなのはよいとしましょう。しかし、他国の国旗を汚すようなアイコンを使って、他の国の人たちが一体どう思うのか想像力は働かないのでしょうか。Googleの機械翻訳を使ったか何かわかりませんが、意味が全く通らないでたらめな英語で、YouTubeのあちこちにコメントをしまくって、世界の誰が共感してくれるというのでしょうか。英語ができないのならば、わざわざ余計なことはしないことです。
視野の狭い短絡的な行動は、日本を貶めるための宣伝として、簡単に逆利用されてしまいます。
日本を貶めているのは、韓国人だけではありません。日本人自身が、日本を貶めています。
- 関連記事
-
- 「安倍信者」と「反日韓国人」 (2013/09/13)
- 安倍晋三と「安倍信者」は平気で嘘をつく (2013/09/12)
- YouTubeでがっかりすること (2013/09/11)
- 安倍晋三が世界に堂々と嘘をついたことが誇らしい「安倍信者」 (2013/09/10)
- 荒れる西田昌司の動画 (2013/09/10)