WJFプロジェクトに関するツイッター上の誤解について
訂正させていただきます。
WJFプロジェクトについてこれまでも様々なデマが各所で流布されてきましたが、その中に、WJFプロジェクトがハッキングをしていたというデマがあります。
これは、ツイッター上で結成されたある反安倍のグループ内で起きた諍いから生まれた誤解ですが、WJFプロジェクトは、このグループを主導されていた方たちと直接の交流をもっておらず、このグループに所属もしておらず、全く無関係です。当然ハッキング行為など行ってはおりません。
また、以前使用し、その後閉鎖したWJFProjectというツイッターのアカウントが現在ロシアの方によって再取得されて使用されていますが、この方とWJFプロジェクトも全く無関係であり、このロシア人がどのようにしてWJFProjectというアカウントを思い当たり、取得されたのかは不明です。ツイートの内容をグーグル翻訳で調べてみましたが、日々他愛もないことをツイートされているようです。
WJFプロジェクトは、現在、公式アカウントと呼べるものをツイッター上に保持していませんが、WondrousJapanという、WJFプロジェクト立ち上げ以前に作った個人的なアカウントがあり、ツイッター上でWJFプロジェクトに関するデマ等が流されているときに対処する際に一時的に使うことがありますが、基本的にはほとんど使用しておりません。
これは、ツイッター上で結成されたある反安倍のグループ内で起きた諍いから生まれた誤解ですが、WJFプロジェクトは、このグループを主導されていた方たちと直接の交流をもっておらず、このグループに所属もしておらず、全く無関係です。当然ハッキング行為など行ってはおりません。
また、以前使用し、その後閉鎖したWJFProjectというツイッターのアカウントが現在ロシアの方によって再取得されて使用されていますが、この方とWJFプロジェクトも全く無関係であり、このロシア人がどのようにしてWJFProjectというアカウントを思い当たり、取得されたのかは不明です。ツイートの内容をグーグル翻訳で調べてみましたが、日々他愛もないことをツイートされているようです。
WJFプロジェクトは、現在、公式アカウントと呼べるものをツイッター上に保持していませんが、WondrousJapanという、WJFプロジェクト立ち上げ以前に作った個人的なアカウントがあり、ツイッター上でWJFプロジェクトに関するデマ等が流されているときに対処する際に一時的に使うことがありますが、基本的にはほとんど使用しておりません。
- 関連記事
-
- 【WJF動画紹介】韓国に竹島を描いた古地図は存在するか: 日韓古地図の比較 (2015/02/16)
- 【WJF動画紹介】尖閣諸島が中国領でない5つの理由 (2015/02/03)
- WJFプロジェクトに関するツイッター上の誤解について (2015/01/05)
- 平成27年謹賀新年 (2015/01/01)
- 『危機に瀕する日本』日韓紛争概説第一巻: 文化略奪と歴史歪曲に関する一考察・ドイツ語版 (2014/11/29)