三橋信者のためのワンポイントレッスン2-5
「バカ」以外に、形容のしようがない。
「安倍信者のためのワンポイントレッスン」の第二弾、「三橋信者のためのワンポイントレッスン」です。
三橋信者のためのワンポイントレッスン2
Q. WJFプロジェクトは、なぜ、三橋貴明と三橋信者を執拗に批判するのですか?
A. おかしなこと、つじつまの合わないことが大嫌いだからです。
安倍政権を批判しながら、安倍政権への支持を煽った最大の戦犯の一人である三橋貴明を支持することほど、つじつまの合わない、おかしな話、バカバカしい話は、古今東西聞いたことがありません。
安倍晋三の危険性が理解できずに安倍晋三を盲目的に支持してしまっている安倍信者以上に、三橋信者は、悪質であり、たちが悪い。
安倍政権を批判する以上は、彼らは、構造改革の危険性や、構造改革に常に付随する大衆心理操作の問題や、特定の政治家や言論人を盲信することの危険性や、自民党という政党の救いようのなさを、十分に理解しているはずだからです。
わかっていながら、やっている分、三橋信者の罪は大きいのです。
三橋信者のためのワンポイントレッスン3
Q. WJFプロジェクトは、なぜ、三橋信者を「バカ」だと罵るのですか?
A. 「安倍さんは経済政策を正しく理解している」
「安倍さんは構造改革チックなことは何も語っていない」
「自民党の中にもわかっていらっしゃる議員の方たちがいる」
「TPPに関する報道は、マスコミの飛ばしだ」
「消費税増税に関する報道は、マスコミの飛ばしだ」
「安倍さんはバスが出るのを待っているだけだ」
「アベノミクスで超大国日本が復活する」
「安倍さんが構造改革を推進しているのではなく、産業競争力会議や竹中平蔵が悪い」
「安倍政権は構造改革を実行しているが、泥をかき分けるように安倍政権を支持し続けよう」
「安倍政権が自分の思い通りの政策をやらないからといって、安倍支持をやめてしまうのは革命だ。」
「安倍政権は参院選後に突然豹変した。」
こんなデタラメばかり述べておきながら、いまだに反省も謝罪も訂正しない詐欺師を支持するような人間は「バカ」以外には存在しないからです。
「バカ」どころの話ではない。分かっていながらやっている彼らは、「人間の屑」です。
三橋信者のためのワンポイントレッスン4
Q. そんな事言っても、三橋先生は、今は心を入れ替えて安倍政権を批判しているではないですか。
A. 「安倍さんは新自由主義者ではない」
「安倍さんに新自由主義者だというレッテルを貼る人間は反日・左翼だ」
「自民党は消費税増税やTPP推進ではない」
「自民党に消費税増税やTPP推進だというレッテルを貼る人間は反日・左翼だ」
このようなデマを平気で流して安倍政権への支持を煽った詐欺師が、消費税増税発表後に、世論の潮目が変わったことを読み取って、「安倍さん突然かわりましたよね」などととぼけながら、こそこそと安倍政権批判を始めたぐらいで、三橋貴明という言論人の本質が変わったと本気で信じる人間がいるとしたら、幼稚園児なみの脳みその持ち主だけです。
いや、幼稚園児だって、彼らが全員ぐるになって、事実を隠蔽しながら、確信犯的に安倍晋三への支持を煽ったぐらいのことはわかるでしょう。
このようなデタラメを放置しておくことは、日本の未来のためにはなりません。
三橋信者のためのワンポイントレッスン5
Q. 確かに三橋信者は愚かだと思いますが、「バカ」呼ばわりするのはかわいそうです。
A. 「インチキな仕立て屋」に透明な服を着せられた裸の王様を見て、「王様は裸だ」と叫ぶ正直な子どもが口を閉ざせば、インチキやデタラメは、いくらでもまかり通ってしまいます。
「安倍さんは経済政策を正しく理解している」
「安倍さんは構造改革チックなことは何も語っていない」
「自民党の中にもわかっていらっしゃる議員の方たちがいる」
「TPPに関する報道は、マスコミの飛ばしだ」
「消費税増税に関する報道は、マスコミの飛ばしだ」
「安倍さんはバスが出るのを待っているだけだ」
「アベノミクスで超大国日本が復活する」
「安倍さんが構造改革を推進しているのではなく、産業競争力会議や竹中平蔵が悪い」
「安倍政権は構造改革を実行しているが、泥をかき分けるように安倍政権を支持し続けよう」
「安倍政権が自分の思い通りの政策をやらないからといって、安倍支持をやめてしまうのは革命だ。」
「安倍政権は参院選後に突然豹変した。」
何度も言いますが、上のようなデタラメばかり語って、安倍支持を煽ってきたインチキな言論人を、反・新自由主義や反・安倍政権の救世主のように持ち上げている人々は「バカ」以外の何者でもありません。
- 関連記事
-
- 三橋貴明の遅すぎる気づき2 (2014/09/15)
- 三橋貴明は国民に対して謝罪せよ (2014/09/13)
- 三橋信者のためのワンポイントレッスン2-5 (2014/09/05)
- 三橋信者のためのワンポイントレッスン1 (2014/09/04)
- 三橋貴明による嘘のカタログ (2014/09/01)