尖閣動画英語版のコメント数が7000を超える
戦争をするな、議論をせよ。
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」英語版。
たくさんの皆さんに、こつこつと動画を拡散していただいた結果、寄せられた英語のコメントの数が、7000を超えました。
領土問題を扱った動画にしては、異例のことではないでしょうか。
日本人や中国人以外の外国人からのコメントが目立ちます。
60万回の再生数に達した日本語版のコメント数が2700であることと比較すると、かなり大きな数字ではないかと思います。
中国語版のコメント数も3200を超えました。
武器を取って戦うのではなく、議論を活発化させたいものです。
そして、国際司法裁判所で平和裏に解決を図るよう、日中のみならず国際的な世論を高めていくべきでしょう。
そのために、WJFプロジェクトの動画がこれからも役にたってほしいと願っています。
たくさんの皆さんに、こつこつと動画を拡散していただいた結果、寄せられた英語のコメントの数が、7000を超えました。
領土問題を扱った動画にしては、異例のことではないでしょうか。
日本人や中国人以外の外国人からのコメントが目立ちます。
60万回の再生数に達した日本語版のコメント数が2700であることと比較すると、かなり大きな数字ではないかと思います。
中国語版のコメント数も3200を超えました。
武器を取って戦うのではなく、議論を活発化させたいものです。
そして、国際司法裁判所で平和裏に解決を図るよう、日中のみならず国際的な世論を高めていくべきでしょう。
そのために、WJFプロジェクトの動画がこれからも役にたってほしいと願っています。
- 関連記事
-
- WJFプロジェクトの長所と短所 (2014/09/09)
- 韓国からのメール (2014/08/12)
- 尖閣動画英語版のコメント数が7000を超える (2014/07/13)
- 友人の言葉 (2014/04/30)
- Wikipediaの慰安婦関連記事に、WJFの動画が参考資料として紹介されています (2014/04/29)