Wikipediaの慰安婦関連記事に、WJFの動画が参考資料として紹介されています
未来の世代に、世界の人々に、歴史問題や領土問題を理解するための足がかりを残す。
Wikipediaの慰安婦と河野談話の記事で、WJFプロジェクトの下の慰安婦関連動画を参考資料として紹介くださっています。多くの人々が参照する場所で、動画を活用していただけることは、とてもうれしくありがたいことです。
「『危機に瀕する日本』第二巻:セックスと嘘と従軍慰安婦」は、現代の韓国、李氏朝鮮時代、日韓併合時代と、時間軸を移動しながら、慰安婦問題を理解するための歴史的、社会的な背景を解き明かした作品です。
『慰安婦神話の脱神話化』は、慰安婦問題の全体像を俯瞰する、シンプルでありながら、ディティールを損なうことのない論理的な定式化を目指した作品です。
こちらが「慰安婦」の記事。

こちらが「河野談話」の記事です。

一過性の扇動的な動画ではなく、数年、数十年の長期的な鑑賞に耐え、歴史問題や領土問題の理解する上で一つの新しいスタンダードとなるものを我慢強く練り上げて行きたいと思っています。
引き続き、WJFプロジェクトをご支援ください。
「『危機に瀕する日本』第二巻:セックスと嘘と従軍慰安婦」は、現代の韓国、李氏朝鮮時代、日韓併合時代と、時間軸を移動しながら、慰安婦問題を理解するための歴史的、社会的な背景を解き明かした作品です。
『慰安婦神話の脱神話化』は、慰安婦問題の全体像を俯瞰する、シンプルでありながら、ディティールを損なうことのない論理的な定式化を目指した作品です。
こちらが「慰安婦」の記事。

こちらが「河野談話」の記事です。

一過性の扇動的な動画ではなく、数年、数十年の長期的な鑑賞に耐え、歴史問題や領土問題の理解する上で一つの新しいスタンダードとなるものを我慢強く練り上げて行きたいと思っています。
引き続き、WJFプロジェクトをご支援ください。
ブログ・ランキングにご協力ください。 一日一回、右のバナーをクリック願います。 |
![]() |
- 関連記事
-
- 尖閣動画英語版のコメント数が7000を超える (2014/07/13)
- 友人の言葉 (2014/04/30)
- Wikipediaの慰安婦関連記事に、WJFの動画が参考資料として紹介されています (2014/04/29)
- 引き続きWJFプロジェクトをご支援ください (2014/04/25)
- WJFプロジェクトは、なぜ慰安婦の動画を作り、なぜ安倍政権を批判するのか。 (2014/04/18)