日韓議員連盟による共同声明と、日本の異常な現状
嫌韓感情を煽りながら、親韓政党への支持へと国民を誘導する輩ども。
2年ぶりに、日韓・韓日議員連盟の合同総会が開かれ、11月29日の開会式には安倍晋三もこれに出席しました。
日韓議員連盟は、超党派の議員連盟ですが、自民党からは177名の衆議院議員と、60名の参議院議員、計237名もの国会議員がこれに所属しています。(一方、「韓国の傀儡政党」と言われてきた民主党からは、34名の衆議院議員と17名の参議院議員が所属するに留まっています。)
この数字を見ても、また過去の自民党の来歴や政策を見ても、自民党が伝統的な親韓政党なのは明らかですが、日常的に韓国人に対する憎悪をまき散らす嫌韓の人々によって、自民党は熱烈に支持されてきました。
韓国が嫌いだとわめきながら、親韓政党である自民党への支持を煽る。
この矛盾した行動にひた走る嫌韓の人々の正体は一体なんなのだろうと、改めて首をかしげずにはおれません。
そんな、日韓議員連盟ですが11月30日に、次のようなとんでもない共同声明を採択したのだそうです。
日韓議員連盟は、超党派の議員連盟ですが、自民党からは177名の衆議院議員と、60名の参議院議員、計237名もの国会議員がこれに所属しています。(一方、「韓国の傀儡政党」と言われてきた民主党からは、34名の衆議院議員と17名の参議院議員が所属するに留まっています。)
この数字を見ても、また過去の自民党の来歴や政策を見ても、自民党が伝統的な親韓政党なのは明らかですが、日常的に韓国人に対する憎悪をまき散らす嫌韓の人々によって、自民党は熱烈に支持されてきました。
韓国が嫌いだとわめきながら、親韓政党である自民党への支持を煽る。
この矛盾した行動にひた走る嫌韓の人々の正体は一体なんなのだろうと、改めて首をかしげずにはおれません。
そんな、日韓議員連盟ですが11月30日に、次のようなとんでもない共同声明を採択したのだそうです。
日韓議員連盟と韓国の韓日議員連盟の合同総会 共同声明採択
日韓議員連盟と韓国の韓日議員連盟は、30日の合同総会で、共同の歴史教科書の実現に向けた努力を、日韓両政府に促すなどとした共同声明を採択した。日韓議連盟の中川正春運営副委員長は「両国議員連盟は、日韓中3カ国の共同歴史教科書の実現に向けて努力するよう、(日韓)両国政府に促すこととした」と述べた。共同声明は、「日韓両国が、歴史を直視しながら、未来志向的な関係を構築すべきだ」と指摘したうえで、中国を含む、3カ国の「共同歴史教科書の実現に向けた努力を日韓両政府に促す」としている。また、過去の植民地支配と侵略を謝罪した1995年の村山談話に触れ、「日本側は、村山談話をはじめとする、歴代政権の立場を継承することを再確認した」と明記した。 福島第1原発の汚染水や食品の安全性の問題については、「現場共同視察への支援など、緊密に協力していく」ことを盛り込んだ。
日韓議員連盟と韓国の韓日議員連盟は、30日の合同総会で、共同の歴史教科書の実現に向けた努力を、日韓両政府に促すなどとした共同声明を採択した。日韓議連盟の中川正春運営副委員長は「両国議員連盟は、日韓中3カ国の共同歴史教科書の実現に向けて努力するよう、(日韓)両国政府に促すこととした」と述べた。共同声明は、「日韓両国が、歴史を直視しながら、未来志向的な関係を構築すべきだ」と指摘したうえで、中国を含む、3カ国の「共同歴史教科書の実現に向けた努力を日韓両政府に促す」としている。また、過去の植民地支配と侵略を謝罪した1995年の村山談話に触れ、「日本側は、村山談話をはじめとする、歴代政権の立場を継承することを再確認した」と明記した。 福島第1原発の汚染水や食品の安全性の問題については、「現場共同視察への支援など、緊密に協力していく」ことを盛り込んだ。
(出典: FNNニュース 2013年11月30日)
日中韓3カ国の「共同歴史教科書の実現に向けた努力を日韓両政府に促す」
小泉政権時代にも同じ試みがなされ、「日韓歴史共同研究」なるものが立ち上げられましたが、韓国側の学者から「韓国に対する愛はないのか」という有名な発言を引き出しただけで、この試みは失敗に終わりました。日中韓が同じ歴史観を共有できないこと、また、このような教科書を作れば日本が一方的に謝罪させられることはわかりきっていることであり、安倍政権も村山談話や河野談話の見直しを公約に掲げていたはずではないですか。
「日本側は、村山談話をはじめとする、歴代政権の立場を継承することを再確認した」
安倍政権の公約とは裏腹に、このような異常な声明を平然と出す議員連盟に、自民党から237名もの国会議員が所属している。また、このような親韓の議員連盟の総会に、談話の見直しを公約していたはずの安倍晋三自身が出席する。
このような歴史観を欠いた親韓の売国政権/政党が、いまだに、「保守・愛国」の政党であるかのように嫌韓の自称「保守」の人々によって熱烈に支持されている。
そして、このような親韓の売国グローバル政権/政党を私たちが批判すれば、嫌韓の自称「保守」の人々が、「チョン」だとか「反日」だとか「左翼」だとか「保守分断」などという罵詈雑言を私たちに浴びせる。
みなさんは、この状況が異常だと思いませんか?
小泉政権時代にも同じ試みがなされ、「日韓歴史共同研究」なるものが立ち上げられましたが、韓国側の学者から「韓国に対する愛はないのか」という有名な発言を引き出しただけで、この試みは失敗に終わりました。日中韓が同じ歴史観を共有できないこと、また、このような教科書を作れば日本が一方的に謝罪させられることはわかりきっていることであり、安倍政権も村山談話や河野談話の見直しを公約に掲げていたはずではないですか。
「日本側は、村山談話をはじめとする、歴代政権の立場を継承することを再確認した」
安倍政権の公約とは裏腹に、このような異常な声明を平然と出す議員連盟に、自民党から237名もの国会議員が所属している。また、このような親韓の議員連盟の総会に、談話の見直しを公約していたはずの安倍晋三自身が出席する。
このような歴史観を欠いた親韓の売国政権/政党が、いまだに、「保守・愛国」の政党であるかのように嫌韓の自称「保守」の人々によって熱烈に支持されている。
そして、このような親韓の売国グローバル政権/政党を私たちが批判すれば、嫌韓の自称「保守」の人々が、「チョン」だとか「反日」だとか「左翼」だとか「保守分断」などという罵詈雑言を私たちに浴びせる。
みなさんは、この状況が異常だと思いませんか?
ブログ・ランキングにご協力ください。 一日一回、右のバナーをクリック願います。 |
![]() |
- 関連記事
-
- 安倍晋三の靖国神社参拝を受けてWJFプロジェクトは息をしているか (2013/12/27)
- 真のシナゲロ・安倍晋三 (2013/12/05)
- 日韓議員連盟による共同声明と、日本の異常な現状 (2013/11/30)
- 日韓トンネルに言及し始めた安倍晋三 (2013/11/04)
- 西村修平氏: 「歴代、これほど天皇陛下に不敬を働いた政権は安倍政権をおいて他にない」 (2013/11/03)