誰がために鐘はなる
そは汝がために鳴るなれば。
直接存じ上げない方でも、誰かが亡くなるのは悲しいものです。
反安倍の人々の中に、次の様なことを言う人々がいます。
(6月25日追記: 上の二つ目のツイートは、反安倍になりすましたアカウントによるものであることが判明しました。本物の反安倍の方による、下のツイートを追加しておきます。)
人の生死という「非政治」の領域が、「政治」を扱う人々によって隈なくコントロールされているというのですが、彼ら陰謀論者の世界観が根本的に誤っているのは、この世界には、どんな権力者であっても、人間の意志によって自由にコントロールすることのできない、人の力が全く及ばない領域が存在することを知らないこと。
人間の意志によってコントロールすることのできない広大な「非政治」の領域が、「政治」という、人間の意志によってコントロールすることのできる、ごく限られた狭い領域を包摂している、そういうかつての日本人なら持っていたであろう伝統的な世界観を完全に失ってしまっていること。
「なぜ○○よと呼びかけるのか」という記事のシリーズで用いている用語を使えば、「述語優勢」的な世界観を完全に失って、「主語優勢」的な世界観に陥っていることです。
No man is an island,
Entire of itself.
Each is a piece of the continent,
A part of the main.
If a clod be washed away by the sea,
Europe is the less.
As well as if a promontory were.
As well as if a manor of thine own
Or of thine friend's were.
Each man's death diminishes me,
For I am involved in mankind.
Therefore, send not to know
For whom the bell tolls,
It tolls for thee.
(John Donne: Meditation 17 from "Devotions upon Emergent Occasions")
なんびとも一島嶼にてはあらず
なんびともみずからにして全きはなし
人はみな大陸の一塊
本土のひとひら
そのひとひらの土塊を、波のきたりて洗い行けば
洗われしだけ欧州の土の失せるは
さながらに岬の失せるなり
汝が友だちや汝みずからの荘園の失せるなり
なんびとのみまかりゆくもこれに似て、みずからを殺ぐにひとし
そは、われもまた人類の一部なれば
ゆえに問うなかれ、誰がために鐘は鳴るやと
そは汝がために鳴るなれば
(ジョン・ダン『差し迫った状況下での祈り』より「瞑想17」大久保康雄訳)
反安倍の人々の中に、次の様なことを言う人々がいます。
前川氏会見予定の当日に小林麻央さん死去。会見を生中継するはずだった夕方のニュース番組は訃報一色になるだろう。
— 反差別行動委員会松戸支部 (@gekikawa_jk) 2017年6月23日
このタイミングで亡くなったことを一番喜んでいるのは一体誰か。かつてこれほど卑劣な手を使う政権があっただろうか
安倍は政権延命のためなら命すらも利用する悪魔である
(9w9)野際陽子さん死去は安倍政権の陰謀です。国民の注目を森友学園加計学園問題からそらすために訃報を流したのです。野際さん本人は実際は存命で政府の監視下で表に出てこないように幽閉されているのです。
— ケンポくん(9w9)17歳JK (@kenpokun9w9) 2017年6月15日
(6月25日追記: 上の二つ目のツイートは、反安倍になりすましたアカウントによるものであることが判明しました。本物の反安倍の方による、下のツイートを追加しておきます。)
彼らは、前川氏のインタビューが突然、小林麻央さんの訃報に切り替えられた。どの放送局に回しても、みな同じ小林麻央さんの訃報ばかり。小林麻央さんの訃報も大切だけど、午後からずっと報道していたはず。またもや、安倍晋三の陰謀圧力恫喝隠蔽工作だろう。うんざりする。 #前川氏インタビュー #安倍晋三
— Shyonen (@Shyonen_Vox) 2017年6月23日
人間の意志によってコントロールすることのできない広大な「非政治」の領域が、「政治」という、人間の意志によってコントロールすることのできる、ごく限られた狭い領域を包摂している、そういうかつての日本人なら持っていたであろう伝統的な世界観を完全に失ってしまっていること。
「なぜ○○よと呼びかけるのか」という記事のシリーズで用いている用語を使えば、「述語優勢」的な世界観を完全に失って、「主語優勢」的な世界観に陥っていることです。
- 関連記事
-
- 古き大樹の祭り (2017/07/17)
- 反皇室の反日左翼よ (2017/07/11)
- 誰がために鐘はなる (2017/06/23)
- 安倍晋三とがん細胞 (2017/06/22)
- レバノンの結婚式 (2017/06/20)