不思議な出来事(6)
ぴーの命日と恵みの飴。
今日は、ぴーの命日である。
3月25日の早朝に、私のお腹の上で寝ている間にぴーが死んでから、早い物で一ヶ月が経った。
ぴーの位牌の代わりに使っている、金峯山寺の蔵王権現のお札をもってお墓参りに行ってきた。

この土地に暮らしながら何年も素通りしていたが、今では、氏神様は私にとって大切な場所である。
私にとって、どんな有名神社よりもすがすがしい神気が感じられるのが、この氏神様なのだ。
氏神様にいくと、ゴミを拾ったり、お手水の中にたまっている落ち葉をすくったりする。
昨日、参道を歩いていたらゴミが落ちているので拾ったら、開封されていない飴玉だった。
食べることはしないが持ち帰ってきた。
恵みの飴である。

氏神様では、毎日、なにがしか小さな不思議な出来事に遭遇する。

(ご神木に抱かれるぴー。)
3月25日の早朝に、私のお腹の上で寝ている間にぴーが死んでから、早い物で一ヶ月が経った。
ぴーの位牌の代わりに使っている、金峯山寺の蔵王権現のお札をもってお墓参りに行ってきた。

この土地に暮らしながら何年も素通りしていたが、今では、氏神様は私にとって大切な場所である。
私にとって、どんな有名神社よりもすがすがしい神気が感じられるのが、この氏神様なのだ。
氏神様にいくと、ゴミを拾ったり、お手水の中にたまっている落ち葉をすくったりする。
昨日、参道を歩いていたらゴミが落ちているので拾ったら、開封されていない飴玉だった。
食べることはしないが持ち帰ってきた。
恵みの飴である。

氏神様では、毎日、なにがしか小さな不思議な出来事に遭遇する。

(ご神木に抱かれるぴー。)
- 関連記事
-
- 不思議な出来事(8) (2017/05/04)
- 不思議な出来事(7) (2017/05/03)
- 不思議な出来事(6) (2017/04/25)
- 不思議な出来事(5) (2017/04/24)
- 不思議な出来事(4) (2017/04/23)